「脱原発」を掲げて3度の福井県知事戦を戦った高木文堂さんのブログ。
7月12日の記事。スッキリとか書かれていて分かりやすい。
管首相の苦し紛れの延命策と言われながらも、原発の再稼働をめぐるストレステストの導入で、「脱原発」 vs.「原発維持」という対立軸ができつつある。再稼働をめぐり、あえて海江田経産相と対立してみせたことで、敵は産官複合体の中にある「原子力ムラ」であることを示すことができた。しかも、九州電力のやらせメール事件のせいで、原子力ムラの住人が姑息で卑怯であるというイメージが次第に浸透している。また、経団連の米倉会長が管首相の術中にはまって守旧派丸出しの対応をするので、経済界の中でもソフトバンクの孫社長や楽天の三木谷社長など脱原発派との対立の構図が鮮明になってきた。管首相は「郵政」を上回る政治鉱脈を掘り当てたといえよう。「脱原発」解散の可能性は急速に現実味を増している。
解散に関してのみ、今はどうかなぁと思う。それにしても「原子力・ムラ」じゃなくて「原子・カムラ」に読めてしまう私。「カムラ」なんて言葉は無いけれど、なんとなく「闇の世界で強そう」な響きが・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿