2日ほど夏バテで家にこもっていたおかげで、「地下室のメロディー」と「シシリアン」をウン十年ぶりに見ることができた。2作品とも監督:アンリ・ベルヌイユ、ジャン・ギャバン、アラン・ドロン。
大まかな話の骨組みは2作品とも似ていて、ジャン・ギャバンが大物老ギャング、アラン・ドロンが血の気の多い駆け出しギャングという設定。1人では大仕事ができなくなってしまった老ギャングが、あまり信用できない若ギャングの手を借りて仕事をするのだが、小さなミスが足を引っ張りやがて・・・、というお話。
40年ほど前のこの時代は、今であれば”まさか”と思うようなアナログ強奪が成功してしまう。経験がものを言う職人(?)の世界が存在しているのだ。難しいIT技術や新兵器を使いこなす現代の犯罪劇と比べると、ジャン・ギャバンの威厳に満ちた老人がチェスのコマのように若者を操る姿が新鮮に目に映る。コンピューターを駆使しなくても、新型兵器を持たずとも大仕事ができるのだ。酸いも甘いも噛み分けたミニマムな顔の表情と低い声が何とも渋い、かっこいい。
一方、ハンサムで軽薄なほとんどチンピラの若者を、美しいアラン・ドロンがニヒルに演じている。いまさらながらに気が付いたのだけど、彼は大変運動神経がいい。ハンサムなだけでなくかなり鍛えられている。パリがまだ日本人の遠い憧れの街であった頃の、日本人女性の王子様だった。
この2人以外もカッコイイ人がいっぱい、「地下室・・」ではジャン・ギャバンが出所してきて、妻(ヴィヴィアンヌ・ロマンス)と久々に再会したときの淡々とした会話が実にいい。じっくりと熟成されたワインのよう、あんな女性にあこがれる。・・・来世で目指そう。
「シシリアン」にはもうひとり忘れてはならない俳優、刑事役のリノ・ヴァンチェラ。考えてみるとリノ・ヴァンチェラなんて、既に名前からしてかっこいい。タバコは嫌いだけれど、もし彼のように吸ってくれたら許す、どころかもう一本!って頼んでしまうだろう。
ミシェル・マーニュ作曲の「地下室のメロディー」は粋な男達を盛り上げ、エンリオ・モリコーネ作曲の「シシリアン」のテーマ曲は胸に沁みる。
2010年8月23日月曜日
2010年8月19日木曜日
ゾンビランド
監督、ルーベン・フライシャー
感染した者が”人食いゾンビ”と化す謎の新型ウィルスが全世界に蔓延。アメリカはまさに「ゾンビランド」となってい た。主人公は胃腸が弱いオタクで引きこもり気味の青年(ジェシー・アイゼンバーグ)。それでも32のMYルールを厳守することにより、ゾンビの世界で生き残ってきた。ゾンビ退治に血眼になるタラハシー(ウディ・ハレルソン)、 ウィチタ(エマ・ストーン)とリトルロック(アビゲイル・ブレスリン)という美人詐欺(鷺じゃない)姉妹と出会い、一緒に旅をすることになる。
コメディーと分かっていても、のっけからゾンビが人間をガブ~っとするシーンはキモチワルく、ちょっと失敗したかなと思った。しかし、その内臓ドバ~ッにも、あっという間に慣れる。その誇張されたゾンビの”食事風景”がサム・ペキンパーばりのスローモーションで映されるのが、おおげさでわざとらしくほどなく笑いのツボに。私でこうだから大抵の人は大丈夫と思う。
さて、主人公が厳守している32のルールには、
手足が飛び散り頭もつぶれゾンビが撃たれまくりのおどろおどろしい世界なのに、見終わった感想は「家族の愛情と友情いっぱいの青春映画」。あの悪趣味とさわやかさが「絶叫計画」(あれはあれで笑えるけど)のように落ちまくらない、映画好きギャクでたくさん笑わせてくれる。
そして、シツコイのに大笑いできるビル・マーレイ。さすが。
感染した者が”人食いゾンビ”と化す謎の新型ウィルスが全世界に蔓延。アメリカはまさに「ゾンビランド」となってい た。主人公は胃腸が弱いオタクで引きこもり気味の青年(ジェシー・アイゼンバーグ)。それでも32のMYルールを厳守することにより、ゾンビの世界で生き残ってきた。ゾンビ退治に血眼になるタラハシー(ウディ・ハレルソン)、 ウィチタ(エマ・ストーン)とリトルロック(アビゲイル・ブレスリン)という美人詐欺(鷺じゃない)姉妹と出会い、一緒に旅をすることになる。
コメディーと分かっていても、のっけからゾンビが人間をガブ~っとするシーンはキモチワルく、ちょっと失敗したかなと思った。しかし、その内臓ドバ~ッにも、あっという間に慣れる。その誇張されたゾンビの”食事風景”がサム・ペキンパーばりのスローモーションで映されるのが、おおげさでわざとらしくほどなく笑いのツボに。私でこうだから大抵の人は大丈夫と思う。
さて、主人公が厳守している32のルールには、
- Cardio 有酸素運動(ゾンビが疲れるまで走って逃げる)
- Beware of Bathrooms トイレの中は気をつける(リラックスできるところで気を抜かない)
- Seatbelts シートベルトをする
- Don't/Do Be A Hero ヒーローになるな(いいかっこしてゾンビに立ち向かうな)
- When in Doubt, Know Your Way Out 不審と思ったら出口を確保
- Check the Backseats バックシートを点検
- Enjoy the Little Things ちいさなことを楽しもう
手足が飛び散り頭もつぶれゾンビが撃たれまくりのおどろおどろしい世界なのに、見終わった感想は「家族の愛情と友情いっぱいの青春映画」。あの悪趣味とさわやかさが「絶叫計画」(あれはあれで笑えるけど)のように落ちまくらない、映画好きギャクでたくさん笑わせてくれる。
そして、シツコイのに大笑いできるビル・マーレイ。さすが。
2010年8月10日火曜日
ソルト
監督、フィリップ・ノイス。
スパイとしての英才教育を受けた子どもたちは幼少のころからズ~っとアメリカに潜伏して、教育を受け、真の姿を隠しアメリカ社会にすっかり紛れ込み、ただひたすら真の上司からの指示を待つ。誰が味方か敵かわからない中で始まる、頭脳と肉体を駆使したスパイ合戦。当初『エドウィンA.ソルト』(原題)の主演候補としてクルーズが上がっていたけれど、トムさんが降板してアンジーが主役に。なある、主人公が女性に変わったけれど、激しいアクションは当初の設定のままなのかな。
ついこの前FBIに逮捕されたロシア人スパイのアンナ・チャップマン容疑者が美人過ぎるスパイと噂になっていたけれど、アンジーにはどう逆立ちしても勝てまい。ソルトは逃げる途中いろいろと変装を試みるけれど、足を短くするわけにも、鼻を削るわけにも、目を小さくするわけにもいかず、美人過ぎることにはゼンゼン変わらない。ガンガン殴られても車から振り落とされそうになっても美しすぎるし、オーラ出しまくりで人ごみに隠れるのが難しそうだ。
しかし、アンジーの国を超えて正義のためにイタイ思いをする美しすぎるスパイにため息が・・・。べたな言い方だけれど、「輝いている女優」とはこういう人のことを言うのだろう。
スパイとしての英才教育を受けた子どもたちは幼少のころからズ~っとアメリカに潜伏して、教育を受け、真の姿を隠しアメリカ社会にすっかり紛れ込み、ただひたすら真の上司からの指示を待つ。誰が味方か敵かわからない中で始まる、頭脳と肉体を駆使したスパイ合戦。当初『エドウィンA.ソルト』(原題)の主演候補としてクルーズが上がっていたけれど、トムさんが降板してアンジーが主役に。なある、主人公が女性に変わったけれど、激しいアクションは当初の設定のままなのかな。
ついこの前FBIに逮捕されたロシア人スパイのアンナ・チャップマン容疑者が美人過ぎるスパイと噂になっていたけれど、アンジーにはどう逆立ちしても勝てまい。ソルトは逃げる途中いろいろと変装を試みるけれど、足を短くするわけにも、鼻を削るわけにも、目を小さくするわけにもいかず、美人過ぎることにはゼンゼン変わらない。ガンガン殴られても車から振り落とされそうになっても美しすぎるし、オーラ出しまくりで人ごみに隠れるのが難しそうだ。
しかし、アンジーの国を超えて正義のためにイタイ思いをする美しすぎるスパイにため息が・・・。べたな言い方だけれど、「輝いている女優」とはこういう人のことを言うのだろう。
2010年8月9日月曜日
次のハードル
ワカ様、わたしたちがワインを飲んでいると、うらやましそ~に見ている。そして匂いを嗅がせてと寄ってくる。何歳から飲んでいいのかと何回も聞かれた。そうしょっちゅう法律は変わらないのだよ。そういえば彼の大きなハードルの一つに身長130cm制限のジェットコースターがあった。あのときも110cmくらいのころから、何度もシツコク身長を測ってといわれた。
そんなある日の夕食で、ワインを横目で見るワカ様と。
私 「今度の君のハードルはハタチかな?お酒がのめるよ~!」
ワカ 「違うでしょ、まず高校入試でしょ?」
自分で言った言葉がなんだか酔っ払いのオヤジの発言のように聞こえてしまった夜だった。
そんなある日の夕食で、ワインを横目で見るワカ様と。
私 「今度の君のハードルはハタチかな?お酒がのめるよ~!」
ワカ 「違うでしょ、まず高校入試でしょ?」
自分で言った言葉がなんだか酔っ払いのオヤジの発言のように聞こえてしまった夜だった。
2010年8月6日金曜日
ねじれ餅
新作の「ねじれ餅」を頂いた。晋ちゃんのねじれ餅、やっくんのねじれ餅、太郎ちゃんのねじれ餅のねじられ側から、「再びねじれ餅」で ねじり側に。
左上の消印は先の参議院選の投票日の7月11日。
右上の「みんなでねじれ! これからもっと!」というフレーズはどうだろう?ねじるのはいいけれど、ねじられる側に戻ることはもう諦めたように聞えるけど。
「目指せ一番」、鉢巻してるし、大学入試のようだ。”小・小泉君”が谷垣さんの次に大きくいい場所に立っているところに、不思議な党内バランスを感じる。右横のガンダムは、い・し・ばさん・・・。
肝心のお餅は写真でははっきり見えないけれど、八の字にちゃんとねじれている。ごま風味のぎゅうひで中はこしあん。それなりのお味。
議員会館で販売中だそう。
左上の消印は先の参議院選の投票日の7月11日。
右上の「みんなでねじれ! これからもっと!」というフレーズはどうだろう?ねじるのはいいけれど、ねじられる側に戻ることはもう諦めたように聞えるけど。
「目指せ一番」、鉢巻してるし、大学入試のようだ。”小・小泉君”が谷垣さんの次に大きくいい場所に立っているところに、不思議な党内バランスを感じる。右横のガンダムは、い・し・ばさん・・・。
肝心のお餅は写真でははっきり見えないけれど、八の字にちゃんとねじれている。ごま風味のぎゅうひで中はこしあん。それなりのお味。
議員会館で販売中だそう。
2010年8月2日月曜日
足の爪
ワカ様、運動部の合宿から戻ってきた。 その夜ふと足元を見ると足のツメが伸びきっている。
私 「危ないから足のツメ、切った方がいいよ。」
ワカ 「ああ、ホントだ。なんだかツメが痛いと思ったよ。そういえばXX君、足の小指の爪でフウセンを割って見せてくれたんだよ。シャッキ~ン!すごいよねぇ。」
足の先まで鋭いって?なんでも尊敬(?)のタネになるのだなぁ、中学生の男子は。
私 「危ないから足のツメ、切った方がいいよ。」
ワカ 「ああ、ホントだ。なんだかツメが痛いと思ったよ。そういえばXX君、足の小指の爪でフウセンを割って見せてくれたんだよ。シャッキ~ン!すごいよねぇ。」
足の先まで鋭いって?なんでも尊敬(?)のタネになるのだなぁ、中学生の男子は。
登録:
投稿 (Atom)