2012年6月6日水曜日

運動会

大縄跳び
Canon Kiss x3
0才の保育園から始まって今回で15回目の運動会。PTAのお仕事もあったので、義務教育最後の運動会に行ってきた。

1学年60人ほどのこじんま~りした穏やかな中学校。オットはワカの小学校で初めて日本の運動会を見たとき、軍隊のようで驚いたらしいが、私が育った時代に比べると集団行動はかなりユルイ。しかし競技に入るとなかなか。小学校の5、6年生にもなると、やる気がなかったり、恥ずかしがったりする子がちらほら出てくるが、中学校ではそういう子がゼンゼンいない。

3年生恒例、大縄跳びは始まる前からみんな掛け声上げてやる気マンマン。30人が一緒にジャンプするとドライアイスのように砂煙がもくもくと上がる。練習よりもかなり沢山飛べたらしく、みんな大喜び。思春期特有(特に男子)、両親に反応が無くなったと言う話をよく聞くようになったけど、どの子も勝つと素直に喜んでみんなでハイタッチ。外の世界で順調に成長している。

白線引き
iphone
運動が得意そうに見えなかった(ごめん!)ワカも、ベビーファットが落ちて、身長が伸びて、体力を付けて、見違えるようにたくましく走っている。保育園の運動会、ロープのかわりにゴールで待つ私をめがけて、テテテテと走ってきたあのちっちゃかったわが子はどこに行っちゃったんだろう・・・。

校庭の砂と白線を見ると、自分の子供のころの運動会なんぞも思い出す。目の前には生命力いっぱいの若者。過去と未来が重なり合って、疲れたけどもいい一日だったワ。




2 件のコメント:

  1. 義務教育最後の運動会。
    大縄跳びの躍動感が伝わってきました。
    いい一日でしたね。
    これが終わると一抹の寂しさも感じますね。

    赤い白線引きも晴れの舞台、絵になってる♪

    返信削除
    返信
    1. 子どもを育ていて面白いことの一つが、懐かしいモノやコトとの再会かな、と思います。変わってしまったモノももちろんたくさんありますが、学校って多くは昔のまま。足踏みミシンも有ったりして。お宝が出て来そうです。

      削除